こんばんは! いつもありがとうございます。
広報担当波多江です。
昨日は、考え事をしていたせいで、夜なかなか思うように眠れませんでした。時々そういう日があるんですよね。
皆さんも、考え事をしていたり、不安があったり、寝るタイミングを逃したりして、寝たいのに眠れない。。。なんてこと、ありませんか?
そんな時って、『明日も朝早いから早く寝ないと!!』と、思えば思うほど眠れなくなってしまうものです。
それでも布団に入っていないと、ますます眠れなくなりそうで、布団の中で頑張って寝ようとすることってありますよね。
ですが、眠れない時は、無理に寝ようとすることは逆効果だそうです。
一度起き上がって、ストレッチをしたり少し体を動かすのも良いそうで、『眠たくなってきてから布団に入る』ということが、眠れるコツだそうです。
そして、4秒かけて鼻から息を吸い、7秒かけて口から息を吐く。というのも効果的なんだとか。
腹式呼吸をすると良いとは、よく耳にしますが、それだけでは無く、『数を数える』ということが、眠りにつくのに効果があるそうです。
確かに、ひつじを数えるというのは、昔から言われていますよね。
眠れない。。。そんな日は、一度試してみるのも良いかもしれませんね♪♪